トピックス
2024/7/27 第15回岐阜県合気道連盟合同講習会

岐阜県合気道連盟の第15回目の講習会が開催されました。
開 催 日 :令和6年7月27日(土)
開催場所:飛騨高山ビッグアリーナ 2階武道場
講 師:公益財団法人 合気会 合気道本部道場 指導部 菅原 繁 師範
参加人数:104名

講習会


実技に見入る背中から感じる真剣さ


暑い中ですが、真剣な稽古が続きます。



今日、教えてもらったこと、見たこと、感じたことを今後に活かしていきましょう!
2023/7/22 第14回岐阜県合気道連盟合同講習会

岐阜県合気道連盟の第14回目の講習会が開催されました。
開 催 日 :令和5年7月22日(土)
開催場所:飛騨高山ビッグアリーナ 2階武道場
講 師:公益財団法人 合気会 合気道本部道場 指導部 菅原 繁 師範
参加団体:30団体
参加人数:110名

歴史を積み重ね、15回目の開催となります。
講習会

礼からはじまります



暑い中、子どもたちも熱心に取り組みます。



今日、教えていただいたことを今後の稽古に活かして行きましょう!

2時間の講習会。みなさまおつかれさまでした。
2023/2/11 高山市スポーツ少年団 体験会

高山市スポーツ少年団の体験会が、飛騨高山ビッグアリーナで開催されました。

「広い体育館でスポーツの楽しさを体験しよう!」
新型コロナウイルスの感染拡大により延期が続いていた体験会。
2023年となり、念願かなっての開催となりました。
たくさんのお子さん・父兄の皆さまに参加していただきました。

みんなで準備体操


参加の目の前で実技を披露


実際に合気道を体験していただきました


塾生も熱心に指導しています

初めての体験会でしたが、少しでも合気道に興味をもっていただけたでしょうか?
2022/7/23 第13回岐阜県合気道連盟合同講習会

岐阜県合気道連盟の第13回目の講習会が開催されました。
開 催 日 :令和4年7月23日(土)
開催場所:飛騨高山ビッグアリーナ 2階武道場
講 師:公益財団法人 合気会 合気道本部道場 指導部 菅原 繁 師範
参加団体:23団体
参加人数:84名


コロナ禍が続き、久しぶりの講習会の開催となります。
講習会

全員で一礼



子どもたちも真剣に取り組みます。



最後は参加者全員で一礼。実りのある時間でした。
2021/4/6 聖火リレーサポートランナーとして参加
2021年の東京オリンピックの聖火リレーが4月3日(土)に高山市で開催されました。
高山合気道の伊藤琥珀君が聖火サポートランナーとして選出され、最終ランナーのひろみちお兄さんことタレントの佐藤弘道さんの伴走を行いました。

高山市の聖火リレーの最終走者の佐藤弘道さんのうしろを走ります。

会場の皆さまの拍手がとてもあたたかく感激しました。

ステージでは高山市長や佐藤弘道さんが参加してのセレモニーが行われました。

この聖火がつながり、無事に東京オリンピックが開催されますように。
2020/11/28 日本スポーツ少年団顕彰伝達表彰
令和2年度の岐阜県スポーツ少年団の研修会が、こくふ交流センター さくらホールで開催されました。

研修会の前には「令和2年度日本スポーツ少年団顕彰」の伝達表彰が行われ、代表の古田一雄が表彰に預かりました。

岐阜県の指導者でわずか6名という栄誉ある賞をいただきました。
今後もこの賞に恥じぬよう精進をすることを誓うとともに、これまで支えてくださった皆様に心より感謝いたします。
開催日:令和2年11月28日(土)
開催場所:こくふ交流センター
さくらホール
主催:公益財団法人岐阜県スポーツ協会
岐阜県スポーツ少年団
主管:岐阜県スポーツ少年団指導委員会
協力:飛騨地区スポーツ少年団連絡協議会
高山市スポーツ少年団